注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

コロナ禍になる前の昨年のことですが。 結婚式をしました。 私の実姉(30代前…

回答1 + お礼1 HIT数 459 あ+ あ-

悩めるおばさん羊( ♀ mODTCd )
20/08/14 21:25(更新日時)

コロナ禍になる前の昨年のことですが。
結婚式をしました。
私の実姉(30代前半、独身)が、まるで、場末のキャパの雇われママみたいな格好で来ました。
紫色の膝が出るミニタイトのスーツ、ボサボサのままおろしたままの髪……。
主人の義姉は色留袖、妹は振袖。
それに比べて…恥ずかしかった。
義親はむしろ私に同情し庇ってくれましたが。
自分がどんなに頑張って社会的スペックをあげても、出自の至らなさは一生ついて回るのだと嫌でも思い知らされました。

今年はコロナで、実家にも帰らないから姉にも会わなくて済むし、ホッとしています。

No.3122181 20/08/14 20:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/14 20:33
匿名さん1 

姉とは元々そんなに
仲良くなかったとかなんですかね?

No.2 20/08/14 21:25
お礼

>> 1 レスいただきありがとうございます。

そうですね。
仲は良くはなかったです。
姉は勉強を頑張ることをハナから否定して、進学校に進んだ私を親の操り人形と、馬鹿にしていましたから。
私はやりたい仕事があったから勉強も頑張ったんですけどね。
結婚式の連絡をした時も、今時、結婚式場でベタな結婚式なんて、時代遅れで恥ずかしいと、言われました。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧