注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

発熱したのですが、学校に連絡するのでしょうか?  学校は来週から始まります …

回答3 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

g( xBPTCd )
20/08/18 11:34(更新日時)

発熱したのですが、学校に連絡するのでしょうか? 
学校は来週から始まります

症状的にコロナではない、と思うのですが、
症状は今の所、熱と頭痛のみです
味覚障害や咳、くしゃみなど、熱、頭痛以外の症状は出ていません。

どうしたらいいんでしょうか?
とりあえず今日は安静にして寝ますが

No.3124296 20/08/17 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/08/17 22:17
通りすがりさん1 

選択肢は2つありますよね。

①掲示板ではなく、学校に問い合わせる。

②来週には症状が消えることを信じて、今回の発熱のことは秘密にする。

No.2 20/08/18 10:31
匿名さん2 

普通の風邪の時と同じだと思いますよ、病院へ行って対処して、登校日も熱があったら休んでは?

No.3 20/08/18 11:34
匿名さん3 

無症状のコロナの感染者もいるし、そうでないとしても頭痛がするのなら
万が一を考えて学校に伝えたほうが良いかもしれないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧