注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

愚痴です。先輩が隠れモラハラ気質です。一見良い人風なので深く関わらない人は親しみ…

回答1 + お礼1 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
20/08/29 23:53(更新日時)

愚痴です。先輩が隠れモラハラ気質です。一見良い人風なので深く関わらない人は親しみを持っているようですが、近くにいると違和感をだんだん感じ始めます。仕事を極力避けている事がバレバレで、上手く人に仕事を押し付けてきます。自分の事しか考えていません。現状に不満があるのか批判的な話が大好きで、誰かの事や、体制の事や、システムの事について持論を話す事には時間を使います。だからと言ってそれを『改善』する動きは一切しません。ただ、自分より下の人間に「オレ色々考えてるよー」ってアピールしたいだけなのだと思います。後輩が分からない事があるとため息をついたり、典型的な自信のない自己愛の強いチキン野郎です。勿論、力のある人に対してのゴマすりには抜かりなしです。大嫌いです!

No.3131857 20/08/29 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/29 15:15
匿名さん1 

結局自分は何もしないなら何も言わないで欲しいですね。周りも軽蔑してると思いますよ

No.2 20/08/29 23:53
お礼

>> 1 ありがとうございます。私はまだ入って間もないので、先輩から「どう思う?」と聞かれても「まだよく分かりません」としか答えられないにも関わらず、やたらと長い話をしてきます。「私はまだよくわからないので、上司に話してみたらどうですか?」と隣の島にいる上司の方に促しましたが、「いやいや、率直にどう思う?」…。ああ、時間の無駄だなこの人の話と悟りました。ホント軽蔑です。仕事にどんなモチベーションで来てるんでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧