注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか

精神科に通ってる人に質問です。 最近精神科に通いだしました。 初診は話を…

回答2 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
20/09/04 06:47(更新日時)

精神科に通ってる人に質問です。

最近精神科に通いだしました。
初診は話を聞いてもらい
いくつか薬を処方してもらいました。

鬱病・適応障害などの診断は
だいたい何回目の受診で
もらえるのでしょうか。

バイトへの報告やその他の届出などに
必要なので早めに知りたいです。

No.3135718 20/09/04 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 20/09/04 06:47
匿名さん2 

病院による
診断しない方針なら通ってもでない
診断書ださない病院もある
医者に聞いたほうが良いよ

No.1 20/09/04 01:41
匿名さん1 

薬処方された時点で、病名はついている。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧