注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

汚い話しになります。 女です、おっさんみたいなクシャミをします。 (……おっ…

回答4 + お礼4 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
20/09/18 20:28(更新日時)

汚い話しになります。
女です、おっさんみたいなクシャミをします。
(……おっさんの方々すみません)
ヘッブショォオイッ!!って、ほんとに大きいクシャミをしてしまうんですけど、もう少し音を抑えるやり方ってありますか?
無理にクシャミを抑えると喉を痛めてしまうので、クシャミを出しつつ平均的な音量でやりたいんです。

1人でいる時はお構いなしにやっていたからか、職場でやってしまって恥ずかしかったです。
彼氏の前ではまだやったことがないので、バレてはいませんが、いつかやってしまいそうで……😅
ティッシュは使ってるので、そこまで飛散してはいないはずです。
肘の内側で防ぐ方法はやりたくないです。
よろしくお願いします。

20/09/18 17:06 追記
クシャミの勢いが強いせいか、肋骨が痛くなります。

No.3145425 20/09/18 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/09/18 17:06
お礼

>> 1 腹筋に力を入れる。 口でクシャミをする ありがとうございます。
やってみます!

No.5 20/09/18 17:07
お礼

>> 2 くしゃみが出そうになったら、鼻をつまんで左右に動かすといいって聞いた事ありますよ そうなんですね!
そうすると、出なくなるんでしょうか?
ありがとうございます。

No.6 20/09/18 17:16
お礼

>> 3 削除された回答 ありがとうございます。
職場と外出時は常にマスクをつけています、耳の後ろが痛くなるので自宅では外しています。
なりきるアイデアは良いですね!
クシャミが出るまでの間に役に切り替えられるかのスピード勝負ですね😆
面白そうなのでやってみます。

No.8 20/09/18 20:28
お礼

>> 7 そういえば、いつもクシャミをする前に息を吸い込んでました!
息を止めるように意識してやってみます。
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧