注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

マイホームを持たないのは老後大変ですか?

回答4 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
20/09/19 11:39(更新日時)

マイホームを持たないのは老後大変ですか?

No.3145899 20/09/19 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 20/09/19 11:39
匿名さん4 

大変ですよ。
例えば若い頃から住んでいた賃貸物件が老朽化等で「立て直すから出て行ってくれ」となった場合に、高齢者だと賃貸物件は事実上借りられません。
60代の夫婦でさえ入居は断られます。
老人の孤独死や寝たきりなどになられたら大家が大損害を被るからです。
そうやって断られている人を身近に見たことがあります。

No.1 20/09/19 11:18
匿名さん1 

いまは人口が減って空き家が多いのでそれは大丈夫と思いますが
仕事が無くならないか心配かも

No.2 20/09/19 11:28
通りすがりさん2 

家も老朽化してきます。
メンテナンスもしなきゃいけないと考えると…持ち家もメリットデメリットはあるなと思います。
大きな改修が必要となれば金額も跳ね上がりますし…。

No.3 20/09/19 11:28
通りすがりさん3 

田舎だと、土地は安いし、老後だと長年住んでいる状態だから、売るにしても二束三文だし、住むにしても維持費も結構かかるから、マイフォームだからっていうのは、ないかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧