注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

最近意地悪な人多くないですか? 震災後からなんか日本人意地悪な人増えたなって思…

回答5 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
20/09/20 09:41(更新日時)

最近意地悪な人多くないですか?
震災後からなんか日本人意地悪な人増えたなって思います。前の時代はわからないんですけどもネット始まる前は優しい人が多かったと思います。これって変ですか?

No.3146334 20/09/20 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 20/09/20 09:41
匿名さん5 

インターネットは90年くらいからありますが…。

No.4 20/09/20 01:45
通りすがりさん4 

ネットで意地悪な人が目立つようになったし、意地悪な活動が簡単にできるようになったからですよ。

昔の日本人は、もっと性悪でしたよ。ネットがないから、なかなか知る機会も限られてましたけど。

今の日本人は、本当にどんどん礼儀正しく、お行儀よくなって行っていると思います。
その代わり、そうじゃない人をみんなでたたくって性質は、これは昔から変わらないようですね。

No.3 20/09/20 00:50
匿名さん3 

最近、よくおもうのは、遠くの人には優しいのに、近くの人には意地悪と言うか無関心と言うか、自分さえよければって人が多いと思います。

あちこちの災害の時など、他の地域からボランティアや募金など、困ってる人を助ける気持ちのある人が多い反面、近くで交通事故や家事などがあっても知らん顔してたり、動画撮影してたりする人としてどうなの?って思う人が多いですね

No.2 20/09/20 00:36
通りすがりさん2 

私は3月大地震被災してから*人が優しい*と感じてますよ

リアル世界。ネット世界

助けてくれたり
応援してくれたり
悩み事を共有してくれて
どんなに癒され
励まされたか。

1部は、意地悪です

けど、優しい人の方が
私に寄って来てくれました

No.1 20/09/20 00:28
匿名さん1 

地震っていつの地震だろ

ネットが始まる前は優しい人が多かったと言うのは、思い込みだと思われます。

ネットだと匿名掲示板なんかだと酷い事を書いてくる人がいます。
ではその人がリアル世界ではどうなんだろ
きっと優しい人ですよ♪

もしあなたがリアルの世界でこの人優しくて素敵な人♪と思ってた人が
ネットの匿名掲示板で他人を中傷誹謗してたらドン引きしますよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧