注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

介護4の母です。寝たきりな為、足がセンソクになってしまっているためトイレでの排泄…

回答10 + お礼0 HIT数 705 あ+ あ-

匿名さん
20/09/23 21:16(更新日時)

介護4の母です。寝たきりな為、足がセンソクになってしまっているためトイレでの排泄を諦めて下さいと、言われたのですが、私としては、トイレで用を足してほしいんですが、どうしたらいいのか?
尿道感染症になりますし、
なんとか
普通にトイレに行かせたいんです。施設に入っています。

No.3147109 20/09/21 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/21 09:28
匿名さん1 

主さんが引き取って自分で世話をするか、トイレに行かせてくれる施設を探すか。介護ってそんなに簡単じゃないよ。

No.2 20/09/21 10:06
匿名さん2 

大人用のおしめを利用するとか駄目ですかね?
自分も高齢の親居るんで将来不安です

No.3 20/09/21 11:29
匿名さん3 

施設に入ってるのでしたら口を出しにくいですが、おむつなどの使用も無理なのでしょうか。

No.4 20/09/21 11:45
主婦さん4 

トイレで排泄するためには、短時間でも立位が保てないと難しいのではないかと思います。
尖足では、下着の上げ下げをする間立位が保てないのではないでしょうか。
私の母もほぼ寝たきりの要介護4で施設入居中ですが、短時間なら手すりを持って立っていることが出来るので、ナースコールでトイレに連れて行ってもらっています。

お母さんご本人は、いかがですか?
はやりトイレを使いたいと、お思いでしょうか?
尖足の治療、というか、リハビリやマッサージなどは、受けておられるでしょうか。
リハビリやマッサージなどで短時間でも立位が保てるようなら、施設やケアマネさんと相談してトイレが使用できないか話し合ってみられてはと思います。

もし立位が保てないようなら、主さんのお気持ちはよく分かりますが、お母さんの安全のためにもトイレにこだわらないほうがいいのではないかと思います。

No.5 20/09/21 20:07
通りすがりさん5 

自分のやりたいこと、させてあげたいこと、全て叶えたいのでしたら自身で面倒を見るしかないと思います。

でも、自身でやってみて初めて「こういう意味か」ってなることも多いと思います。

No.6 20/09/21 22:15
匿名さん6 

できないと言われたら,おそらく
施設の職員が頑張ってトイレに連れて行ってくれることはないと思います。
介護者はお母さん1人ではないです

あと,トイレのコールをしても
みんな手が離さなければ
結構待たされてオムツの中で漏らすことも多数だと思います

No.7 20/09/22 16:06
匿名さん7 

>普通にトイレに行かせたいんです。

そうは言っても、普通に行かれない状態なのだから無理です、仕方ないです。
どうしてもトイレに拘るなら、主さんが在宅で介護したらどうですか。尖足で立位がとれない人のトイレ介助がどれほど重労働で危険を伴うか、ご自分でやらないと分からないのですか?お母さん自身も身体的に負担だと思いますが。

No.8 20/09/22 21:15
匿名さん8 

尿意・便意はありますか?
トイレでの座位保持できますか?

尿意・便意があって、トイレでの座位保持が出来るなら、主さんがトイレ誘導してあげればいいと思います。

しかし、尖足だと座位保持って…
トイレ誘導も2人対応では?
その状態だと、転倒リスクは当然ありますよね
そこに尿意・便意があったとして、それも頻繁だとしたらその度に2人が必要です。

頻繁ではないなら、それでも2人が必要です。

尿意・便意がないとしたら、トイレ誘導のリスク(転倒)を考えると、トイレ誘導は出来ないですね。

それでもトイレ誘導を希望するなら
主さんがやるしかないの。

施設入居なら我慢が必要なの。
面倒を見れないから、施設入居なの。

色々レスついてますよね?
主さんは知らない事だったと思います。

で、知りましたよね?
それでもまだトイレ誘導にこだわりますか?

No.9 20/09/23 14:36
主婦さん4 

再です。

親が年を取って衰えていく姿って、本当に辛いですよね。

母の施設の方からは、「立位が保てる間は、私たちもトイレが使えるように協力します。」と言っていただいています。
でもそれは裏を返せば、立位が保てなくなったら諦めなくてはならない、ということだと思っています。

年を取ると、今まで出来ていたこと、私たちにすれば当たり前で普通のことが、物理的にできなくなってしまいます。
そうやって少しずつ、いろんなことを手放したり諦めたりしていくのが、「老い」というものなのだろうと思います。
辛いですが、そのことは覚悟していかなければと思います。

あとは、まだできること、残された力で、いかに楽しい時間を送らせててあげられるか、ではないかと思います。
主さんも、お母さんに何をしてあげられるかを、考えてあげてください。

No.10 20/09/23 21:16
匿名さん10 

老いるのは、辛いね。

でも、自分も生きてるから、それなりに大変ね。

辛いし、大変なんだから、施設にいてある程度、安全な所にいるんだからと思って、あんまり考えすぎない方が良い時もありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧