注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

中学3年生で今年受験生の者です。 ぼくが目指している(私立)高校は偏差値6…

回答3 + お礼1 HIT数 346 あ+ あ-

匿名さん
20/09/22 19:17(更新日時)

中学3年生で今年受験生の者です。

ぼくが目指している(私立)高校は偏差値67であと偏差値10以上あげないと厳しい状況だとわかっているのですが、よく絡む友達は勉強できる子ばかりで劣等感を感じテストの点数も馬鹿にされたりします。塾の先生には塾に行く度に「こんな問題もわからんのに○○校受けんのかよ」や「できてないのお前だけやぞ」などと嫌味を言われて自分は落ちるんだな…と思い、全く勉強に集中できません。その塾はもう今月で辞め個別塾に転塾するのですが、結果を出せなかったらどうしようとかこうしてまた甘えたらどうしようと不安です。4連休も無気力で無駄に過ごしてしまい、頑張れない愚かな自分が辛いです。甘えたこと言ってるのも自覚しています。この状況から抜け出せる助言やアドバイスをいただきたいです。拙い文章ですいません。長文失礼しました。

No.3148115 20/09/22 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/09/22 18:44
お礼

>> 1 学校を見に行った時に校舎や校風がいいなと思ったのが第一ですが、この高校に行けば周りの友達や家族や親戚(親戚はみんな賢い子なので…)に認めてもらえると思っている部分もあります。あと自分に自信を持ちたいのと塾で馬鹿にされた先生を見返すことです。色々と勘違いしてる部分もありますが、学校に行きたい理由はこんな感じです…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧