注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

旦那が飲んでるビールが値上がりした 商品によっては値下がりするのもあるみたいだ…

回答2 + お礼2 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
20/09/30 12:24(更新日時)

旦那が飲んでるビールが値上がりした
商品によっては値下がりするのもあるみたいだけど 旦那が飲んでるビールが値上がりって
世の中暮らしにくくなったものだ
そのうち消費税も上がったら
生活苦しくなる これ以上生活苦しくなると
生きてくのに大変だ

No.3153014 20/09/30 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/30 12:17
主婦さん1 

たばこも10月から値上がりします。うちの旦那、ヘビースモーカーなのであれですが、自分の小遣いで買えるうちはお好きにどうぞ~って感じ。

No.2 20/09/30 12:20
匿名さん2 

ビールもどきが値上がり、純正のビールは値下がり。段階的に酒税統一。
また再増税の頃には給与も上がってるでしょ。

No.3 20/09/30 12:22
お礼

>> 1 たばこも10月から値上がりします。うちの旦那、ヘビースモーカーなのであれですが、自分の小遣いで買えるうちはお好きにどうぞ~って感じ。 タバコも値上がりするのですか?
うちは私も旦那もタバコは吸わないので
タバコの値上がりは知らなかったです
ヘビースモーカーのご主人さんなのですね
タバコ代も大変ですね
うちは旦那は毎日晩酌に500缶のビール
二本飲むので 明日から値上がりするから
旦那が昨日仕事の帰りに箱ごと買って
帰ってきました

No.4 20/09/30 12:24
お礼

>> 2 ビールもどきが値上がり、純正のビールは値下がり。段階的に酒税統一。 また再増税の頃には給与も上がってるでしょ。 ビールもどきが値上がりですよね
純正のビールは値下げですか?
給与あがりますかね
うちの旦那は今年の初めにあげてもらったからもう上がらないと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧