注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

実の親が苦手です。私がやることを何でも頭ごなしに批判してくる父と、自分の側に置い…

回答3 + お礼3 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
20/09/30 20:52(更新日時)

実の親が苦手です。私がやることを何でも頭ごなしに批判してくる父と、自分の側に置いて何でも管理したがる母が苦手です。結婚して実家は出ていますか何かと母から心配だから帰ってきてと連絡があり、断るとがっかりしたなど言われます。親を大事に出来ないことに後ろめたさもありますが、性格的に合わないので一緒にいるとストレスが溜まります。どう接していけば後ろめたさも感じず距離を取れますか?

No.3153226 20/09/30 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/09/30 20:40
お礼

>> 1 思ってることハッキリ言えばいいんじゃないですか 母に実家に帰ってこいと頻繁に言われるので、割とはっきり断っていますが、さすがに性格的に合わないとまでは傷つけるのが分かっているので言えていないですね。もう60超えた老いた母を傷つけたくはないのですが、一緒にいるとどうしても人権を無視されたような苛立ちを覚えてしまいます。

No.5 20/09/30 20:44
お礼

>> 2 わたしも親と全く合わないよ 褒められたことなんてないし 怒鳴ってばっかりの父親、 家出ていくしかないと思う 家から出てったら逆に親と… 家は出ています。実家に帰ってきてと頻繁に母から連絡があります。年に一度は帰っているのですが母はそれじゃ足りないようで、私が誘いを断ると冷たい娘だと言わんばかりの態度を取られます。まるで私が悪いことをしているかのような気分になり不快です。

No.6 20/09/30 20:52
お礼

>> 4 いわゆる毒親は世の中に存在します。 私の知っている人は貴方は親元を離れれば問題解決しますね。 と言われ結婚して家を出ました。 絶縁まで… ご意見ありがとうございます。今は実家きら車で1時間ほど離れた場所に住んでいますが、今度4時間くらい離れた場所へ引っ越す予定です。物理的距離が出来たら、親も私もお互いに気持ちが楽になることを願います。親と仲良くしたい気持ちはありますが、このような態度の親と接すると自分の自己評価が極端に下がってしまい、他の人間関係にも良い影響を及ぼさないので距離をとります。後ろめたさがあるので、同じような境遇の方のお話が聞けて励みになりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧