注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

あまりにも園の先生の対応に差があり、日々不満が蓄積され幼稚園をやめさせたい気持ち…

回答15 + お礼1 HIT数 965 あ+ あ-

pmawggaj( 43 ♀ GrMAw )
20/10/09 01:13(更新日時)

あまりにも園の先生の対応に差があり、日々不満が蓄積され幼稚園をやめさせたい気持ちですがもう少し様子を見て決めようとも思います。

同じバス停の子は、バスを降りるときによく、今日はバスで寝てましたよーうふふ、とか、バスで少し水筒のお茶こぼして濡れちゃいましたぁ、とか、幼稚園で膝擦りむいてしまい消毒しましたぁ、とか色々言われていますが、うちの子には一切無し。上記のようなこと、あります。しょっちゅう膝擦りむいて帰ってくるし、水筒の水も幼稚園でこぼしたとか言っていたことあるし、寝てかえってくることもあるし、、、だからうちは娘に直接聞いています。でもまだ4歳だから話がよく通じないことがあります。

若くてきれいなママと、43才の母ちゃんだとこんなにも差があるの?嫌悪感プラスムカつく気持ちが抑えきれない。

No.3156754 20/10/06 05:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/10/06 05:41
お礼

>> 1 ありがとうございます。日頃からコミュニケーションですか、、、お互い年少で、6月から通園が始まり、先生は園迎えの時一度顔を見た程度。コロナの影響で面談も入園式も参観もなくなりみんな同じ状況のはずですが、そんな中そのママさんだけコミュニケーション取る機会が沢山あったということでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧