注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

世間体 親に恥をかかせない為 親を喜ばす為に結婚すべきなんでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
20/10/13 21:09(更新日時)

世間体
親に恥をかかせない為
親を喜ばす為に結婚すべきなんでしょうか?

タグ

No.3161425 20/10/13 18:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/13 18:31
匿名さん1 

親のために結婚しても後悔するだけですよ。

No.2 20/10/13 18:33
匿名さん2 

親が心配するから、
親がすすめるから、結婚すると、
その時はそれでいいのかもしれないが、
あとあと、不都合なことなどが
出てきますから、
おすすめしません。

その人に、命預けるわけですから、
その人しかいない
とか
その人なら、どんなことがあっても
ついて行ける
という
強い気持ち必要。

No.3 20/10/13 18:34
匿名さん3 

見合いでも恋愛でも結婚は当人同士がしたい時にするもの。

No.4 20/10/13 18:51
匿名さん4 

してもどうせうまくいかない
離婚して出戻り扱い

No.5 20/10/13 21:09
匿名さん5 

世間体って何時の時代の考え?
そんな事でストレス溜まってその後の人生棒に振っても良いの?
と言うか、感情無い段階で相手にも失礼。
100%上手くいかないと思う。
親なら子供の幸せ考えるのが普通じゃない?
世間体がどーのこーのって結婚しろって言われたなら酷い親だよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧