注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

三択どれがよい。 ①テストはいつも平均以下、しかし、実力テストはいつも学年二位…

回答3 + お礼4 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
20/10/18 15:05(更新日時)

三択どれがよい。
①テストはいつも平均以下、しかし、実力テストはいつも学年二位、最後は一位になる。追試もある。
②テストはいつも十番以内、でも学年三位内には入らない。
追試もある。
③追試だけはない。

20/10/18 14:58 追記
ただし、①と②は進路先があるとします。
③は進路先がないとします。

No.3164447 20/10/18 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/18 14:51
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

何歳の話ですか?
高校なら1ですが
中学なら2ですね。

No.2 20/10/18 14:51
匿名さん2 

3かな……追試はやだよ

No.3 20/10/18 14:52
お礼

>> 1 何歳の話ですか? 高校なら1ですが 中学なら2ですね。 高校です。

No.4 20/10/18 14:54
お礼

>> 2 3かな……追試はやだよ ③は追試はないけど、進学とか進路先がない‼️
①と②は進路先がある。

No.5 20/10/18 15:02
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

大学を一般受験するなら①、推薦で受けるなら②。

追試ないことに越したことないけど、①や②の成績で追試があるってことは教科によって得意不得意にバラツキがあるのかな。

  • << 7 ①は副教科が追試ですね。 ②は数字とかが追試ですね。

No.6 20/10/18 15:04
お礼

>> 5 ありがとうございます。なるほど使い分けるわけですか。

No.7 20/10/18 15:05
お礼

>> 5 大学を一般受験するなら①、推薦で受けるなら②。 追試ないことに越したことないけど、①や②の成績で追試があるってことは教科によって得意不… ①は副教科が追試ですね。
②は数字とかが追試ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧