注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

仕事楽しすぎて、学生時代の友人たちが辛そうに働いてる話を聞くと自分めっちゃ恵まれ…

回答2 + お礼2 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
20/10/23 00:51(更新日時)

仕事楽しすぎて、学生時代の友人たちが辛そうに働いてる話を聞くと自分めっちゃ恵まれてるなと思う

休みいらないくらい働きたい!休まされるから無理だけど!

No.3167113 20/10/22 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/10/22 20:05
お礼

>> 1 いっぱい休んでさらにバリバリ楽しく働きます!!!

No.4 20/10/23 00:51
お礼

>> 3 建築業です。施工管理で調べると色々情報が出てくると思います。

現場出て職人さんたちの取り纏めをして、客先の要望と予算の範囲から最善で安全な工事をする仕事です。

労働環境がブラックというイメージは強いです。現場では職人さんの怒号が飛び交い、辞めていく人の多い仕事です。

私がいる所は人間関係が良いのと、職人さんたちも優しく、面倒見が良くて安全への意識が高い人ばかりなので楽しく仕事ができています。

怒号が基本ない!あっても本当に命に関わる危険なことをしようとしてる作業員さんを止める時だけです。
笑顔で仕事が出来る素晴らしい職人さんばかりです!

図面に描いたものを現場で微調整しながら、たくさんの人と関わって何かを造り上げるのが面白くて仕方ないです!

あと建築に関わる人はまず理系なので、合理的故に謎の長すぎる怒るための朝礼とか、社訓大声で言ったりだとかがないです。

仕事の合間の休息も、疲れてはパフォーマンスが下がり場合によっては命に関わるので、しっかりあります。

会社選びで当たれば最高に面白く、外れればさっさと辞めなきゃ体も精神もおかしくなる世界だとは思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧