注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

母と仲が悪いです。高校1年生女子です。私は何もしていないのに急に怒ってきます。た…

回答4 + お礼0 HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
20/11/19 18:17(更新日時)

母と仲が悪いです。高校1年生女子です。私は何もしていないのに急に怒ってきます。たとえば、学校から帰ってきてリビングで静かにスマホを見ているだけなのに細かい文句などを言ってきたり、邪魔だから早く二階に行けなどと言ってきます。ただリビングにいるだけで何も悪くないのに怒られて私もいらいらしてしまいます。大学生になったら家を出てくしかないですか?毎日毎日耐えられません。私が仲良くしようとして話をしても無駄でした。どうすればいいでしょうか(;_;)

No.3184199 20/11/19 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/19 18:07
匿名さん1 

その事をちゃんと母親にぶつけたらどうだろうか
それでお互いに歩み寄れるとこは歩み寄ればどうでしょう

No.2 20/11/19 18:12
匿名さん2 

母親が家事してるなら手伝わずにゴロゴロされてるのがなんとなく嫌なのかも。
二階に行ってお互いにもめないならそれが良いと思います。

No.3 20/11/19 18:15
匿名さん3 

スマホを見るのをやめて勉強をする、
または家の手伝いをする。
母親は掃除や洗濯、食事の支度と何かと忙しいのに、
その横で平気でテレビを見たりスマホを見ているだけで、なんの手伝いも親への労いもしない子供は目障りに思う。
もし、普段は進んで手伝いをしているのに、今回のような事を言われたのなら怒って良いよ。

No.4 20/11/19 18:17
人生の先輩さん4 

何もしてないから、怒られてるんじゃん;

(;ーωー)


お母さんより早く帰ったなら、お手伝いか勉強しようよ。

ご機嫌を取ってた方が、お小遣いも貰えるんだしさ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧