注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

人間不振になりそう。結構初対面からでもこんにちはと話かけたり、明るい性格ですが、…

回答2 + お礼0 HIT数 169 あ+ あ-

主婦さん
20/11/24 20:25(更新日時)

人間不振になりそう。結構初対面からでもこんにちはと話かけたり、明るい性格ですが、スーパーのレジでも少し仲良くなった常連さんや、知り合いがスーパーにきたり、プライベートでも顔あわせたら、こんにちはといってた人も、なぜかきづいたらこなくなったり。久しぶりにあっても顔ひきつらせたり、距離も縮まらないから友人いないし、人と話のが怖くなりました。
なんでこうなるのでしょう。

No.3187422 20/11/24 20:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/24 20:19
誰にも言えないさん1 

ゴメンね。

No.2 20/11/24 20:25
匿名さん2 

押し過ぎ?踏み込み過ぎ?とかですかね。

私の個人的な感覚では、スーパーやコンビニで必要以上に店員と仲良くしたくないです。
顔見知りにもなりたくないです。
ノーメイクで行きづらくなるから!!
ごみ捨てついでにジャージで行きづらくなるから!!
逆に気合い入った格好でも行きづらくなる!!
空気で居て欲しいので、踏み込んで来られるとしばらくはそのお店には行きません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧