注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

蔵書量多い図書館近くの賃貸です。家に専門書、本、パソコンしかありません。科学ほど…

回答3 + お礼1 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
20/11/26 12:39(更新日時)

蔵書量多い図書館近くの賃貸です。家に専門書、本、パソコンしかありません。科学ほど正しくて社会の役に立っていることはないと思います。天文学者になりたい。

No.3188355 20/11/26 12:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/11/26 12:33
匿名さん1 

そ そうですか…
そして質問内容は…?

No.2 20/11/26 12:33
匿名さん2 

科学で解明されていることなんて、地球の歴史からしたら地球のほんの一部。
全て正しいと過信するのは如何なものでしょうか。
科学の発展のお陰で指紋などの客観的事実に基づいて冤罪を防げるようにはなりましたが、人的ミスで冤罪を生むこともありますよね?
しょせん人間のやることですから、間違いは起こります。

No.3 20/11/26 12:33
匿名さん 

科学で解明されていることなんて、地球の歴史からしたら地球のほんの一部。
全て正しいと過信するのは如何なものでしょうか。
科学の発展のお陰で指紋などの客観的事実に基づいて冤罪を防げるようにはなりましたが、人的ミスで冤罪を生むこともありますよね?
しょせん人間のやることですから、間違いは起こります。

No.4 20/11/26 12:39
お礼

>> 2 科学で解明されていることなんて、地球の歴史からしたら地球のほんの一部。 全て正しいと過信するのは如何なものでしょうか。 科学の発展のお陰… そんなことに拘っているなんて先進国の人たちは暇なんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧