注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

皆さんは理不尽な接客を受けた時、モヤモヤイライラしたりしますか? どうやって解…

回答3 + お礼3 HIT数 341 あ+ あ-

匿名さん
20/12/12 22:49(更新日時)

皆さんは理不尽な接客を受けた時、モヤモヤイライラしたりしますか?
どうやって解消しますか?
その場で言いたかったけど、行列で時間が押してることを考えたら遠慮してしまいました。
せめてクレーム入れたかったけど問い合わせ先がわからなかったです。
1日憂鬱になるのは嫌なので、良い解消法があれば教えて下さい。

No.3197442 20/12/12 11:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 20-12-12 12:06
匿名さん4 ( )

削除投票

接客があまりにダメなところは、数年以内につぶれていました
つぶれていないのはJRぐらいですw
そういう店って、店員のダメな態度等の明白な問題点を改善できず、
悪循環が生じているのだと思います
それが客から見えるようになるレベルになると、もうつぶれるということだと思います

沈む船に関わっていても時間の無駄です
同業の良い店を見つけて、そこに行きましょう

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/12/12 12:06
お礼

>> 1 まぁ相手も行列出来る程だから 焦っていたし余裕が無かったんですよ だからと言って接客を疎かにしていい 訳では無いですが… 許して… ありがとうございます。
毎朝行列が出来てるお店で、私は初めてで整理券を持っていませんでしたが、
なぜか店員さんは行列の後ろから整理券がない人に配ってて、前の方にいた私は欲しかった物が買えませんでした。
仕組みがわからなかった自分が悪いと思って許すしかないですね。

No.5 20/12/12 12:13
お礼

>> 2 私は自分が接客をしているので、まあそんなこともあるさ、と気にしません。お客様に見えない事情が沢山あります。 ありがとうございます。
私も接客したことがあるので人のことは言えず、大抵のことは気にしませんが、
今回のことは訳がわからなくてモヤモヤが取れず困っていました。
早く忘れようと思います。

No.6 20/12/12 12:18
お礼

>> 4 接客があまりにダメなところは、数年以内につぶれていました つぶれていないのはJRぐらいですw そういう店って、店員のダメな態度等の明白な… ありがとうございます。
少しスッキリしました。
同業の良い店を探したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧