注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

前職が中小の営業でした。 ずっと放置で絶望… 誰に何を聞いても「知らない」の…

回答3 + お礼1 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
20/12/20 19:58(更新日時)

前職が中小の営業でした。
ずっと放置で絶望…
誰に何を聞いても「知らない」の連続。
耐えきれず辞めました。

ドラッグストアの正社員へ転職しました。
休みや働く時間が変則的にはなりましたが、店長はじめパートさんやアルバイトの方々も丁寧に教えてくださり質問してもしっかり答えてくれる。エリアマネージャーも「大丈夫そうですか?」と気にかけて巡回にきてくれる。
1年経ちましたが、副店長試験にも合格しました。

この違いはなんでしょうか…

No.3202144 20/12/20 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/20 19:04
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

育てる気持ちの有無でしょう。
それがどうかしましまか?

No.2 20/12/20 19:34
お礼

>> 1 あの時間はいったい何だったんだろう。もはや何のために採用されたんだ?と不思議に思いました。
気持ちの有無もありますが、教育スキルの問題もありますかね

No.3 20/12/20 19:54
匿名さん3 

そんなものですよ。たとえ同じ業界であっても会社によって働く人によって全然違いますから。
私もかつてパワハラ上司の元で必死になりながら5年以上働いて、最後は鬱になって倒れてしまったんですが、今は病気も治り新たな職場で働いてますが、鬱になった会社とは違ってそこまで必死にならなくても楽な気持ちで働けてるし、しかも給料も倍近く多いし、同じ時間同じ職種の仕事なんですが、こんなにも違うんだなって思いましたよ。
だったらもっと早く辞めておけばよかったなって。でも、昔の経験があったからこそ今の幸せ(今が恵まれてるという実感)があるんだと思ってます。

No.4 20/12/20 19:58
匿名さん4 

良い職場に巡り会えて本当に良かったですね。

前職の酷さがあったからこそ現職場のありがたみがわかる…と思えば、辛かった時期も無駄にはならないかも😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧