注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

できる嫁になれない私に説教ください。 夫(子供っぽく、低所得で偉そう、なん…

回答5 + お礼0 HIT数 464 あ+ あ-

匿名さん
21/01/03 11:03(更新日時)

できる嫁になれない私に説教ください。

夫(子供っぽく、低所得で偉そう、なんでも正しいと思っている。説教大好き)

を、たてることが出来ません。

上手!凄いね!と、褒められません。

「このぐらいで?馬鹿か?あほちゃう?」と、内心すぐに思ってしまうんです。

私の自尊心の低さと、相手を思いやる心が欠陥している気がします。


今も夫が年に1度ぐらいの料理をしてくれていますが、

張り切ってる姿がまず気持ち悪いと思ってしまいます。
(夫が、俺の作る料理は美味しいと言わせたい)のが、見え見えで、、

相手の自尊心の向上の為に

はいはい、美味しいんでしょ、
作りたいんでしょ?美味しいって言われたいんでしょ?

って、思ってしまいます。

どうしてこんなに私がひねくれてしまっているのか、大人になりきれてない部分もあり、自分で苦しいです。

(子供や夫を差し置いて、1人になりたい、1人でゆっくり休みたい)

と、相手を休ませてあげようよりまず自分が休みたいと思ってしまいます。

今も、安定剤を飲んでいます。

相手を思いやる心をどう作ればいいかわかりません。

No.3209096 21/01/02 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 21/01/03 11:03
匿名さん5 

そりゃ尊敬出来る所もない夫なら
何してもそう思うのは
当たり前だと思います。
うちもそう。
気分で得意気にやられてもね。

No.4 21/01/03 04:09
匿名さん4 

それが自然だと思います。
どんなに無理しても無理は続かないから。

我慢し過ぎず本音で話し合ってみたらどうですか?
1人で考え過ぎて、1人で勝手に結論だけは出さないで下さい。
お子さん、いるなら尚更です。
安易にその都度状況を受け入れず
違和感を感じるなら伝える事。不愉快と思うなら
それも伝える事。
だからと言って人格否定はしない事。

2人で話し合うことが出来ないのが1番の問題だと思います。

良い方向へ進んで行く事を願ってます!


No.3 21/01/02 16:02
お姉さん3 

そんな旦那さんなら、そういう気持ちを抱いてしまうのはむしろ普通かと。

No.2 21/01/02 14:56
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

たてるより、操った方がいいかも……

No.1 21/01/02 14:11
匿名さん1 

旦那さん鬱陶しいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧