注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

婚活は楽しいですか?食事にいくとか、付き合うとかしていって、何人の人と出会って吟…

回答2 + お礼1 HIT数 396 あ+ あ-

匿名さん
21/01/09 07:56(更新日時)

婚活は楽しいですか?食事にいくとか、付き合うとかしていって、何人の人と出会って吟味をしてから、結婚するのがいいですか?判断に迷った時誰にきいてますか?

タグ

No.3211692 21/01/06 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/06 20:11
匿名さん1 

婚活3年していました。
楽しかったです。
楽しめる気持ちがないと苦痛ですからね。
自分の知らない仕事の話、世界を沢山知る事が出来ました。
それから初対面の仕草、話し方(言葉の選び方)で大体どういう人間かわかるようになりました。

私は心から大好きだと思える人と付き合いたかったので理想を追い求めて2年間婚活パーティーに行ってた事もあり1000人以上と出会いました。

何人の人を吟味するかは主さんがどこまで理想を追い求めるかによると思います。
判断に迷った時は友人や家族に相談してみてはいかがですか?

まぁ人生共にするのは自分なので自分で決めた方が良いと思いますが(^^)

No.2 21/01/07 11:54
匿名さん2 

男意見ですが、休みの日にすごく時間を使って知らない人に会うのでめっちゃ疲れました。でも付き合うようになってからも休みの日はずっとデートとその準備等に時間がなくなるので、疲れるのは変わらないです。精神的には満足感に変わりますけど。

頭で考えて吟味したらダメ。一緒に生活できると思える人かを、本能に聞くこと。
カッコいいとか可愛いとか、恋人探しの基準とは全然違いますよ。

No.3 21/01/09 07:56
お礼

お返事ありがとうございます。
たくさんの人とあったほうが確率高そうですね。けど、疲れるかも、ですね。いい方に巡り会えますように!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧