注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

彼氏はわたしに気がなくなったでしょうか。 付き合って半年の彼氏がいます。今まで…

回答3 + お礼3 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん( 29 ♀ )
21/01/11 12:25(更新日時)

彼氏はわたしに気がなくなったでしょうか。
付き合って半年の彼氏がいます。今までは連絡はまめで寝るときも電話をしていたり、休みの日は全部俺と会って!と言われるくらいでした。わたしはそういうやりとりで愛を感じているところがありました。しかし最近は連絡は減り、電話はほぼしなくなり、キスも行為もここ2ヶ月ありません。ただ連絡は毎日取ってるし、最低週1は会ってます。会ってもなんら変わりない彼です。前が異常すぎたと彼には言われてました。しかし、過去に浮気されてたこともあり不安で不安で仕方ありません。ただ、結婚願望がかなりあり、年齢も年齢でここで別れたらいつ結婚できるんだろうと胸が苦しくなります。ここは別れを覚悟で聞いてみるべきでしょうか。それとも考え過ぎでしょうか。

No.3214354 21/01/11 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/11 09:22
匿名さん1 

前が異常すぎたと言ってるならそれが真実だと思います。
アラサーの恋愛ならお互い自立してて1人の時間も必要だし、毎日連絡も自分には不自然に感じるくらいですけどね。

No.2 21/01/11 09:33
匿名さん2 

わざわざ話し合うことでもない。
盛り上がるのは最初の数ヶ月。
マッチングの出会い?
↑これならなおさら。

飽きはどんなカップルにも必ずくる。

自分の趣味や1人の時間を大切に、人間的に魅力あるよう努力して
相手を信じ大切に

それでも冷めて別れる日もくる。

それはしゃーないのよ。

No.3 21/01/11 11:19
お礼

>> 1 前が異常すぎたと言ってるならそれが真実だと思います。 アラサーの恋愛ならお互い自立してて1人の時間も必要だし、毎日連絡も自分には不自然に感… その通りですね。わたしの恋愛観が少し子供過ぎているのかもしれないです。相手に求め過ぎてました。回答ありがとうございました!

No.4 21/01/11 11:22
お礼

>> 2 わざわざ話し合うことでもない。 盛り上がるのは最初の数ヶ月。 マッチングの出会い? ↑これならなおさら。 飽きはどんなカップルに… そうです。まだ一人で舞い上がり過ぎてるのかもしれないです。
自信がないのが原因の一つでもあるので、相手に求め過ぎず自分を磨く時間と趣味に時間を費やすことにします。ご回答ありがとうございました。

No.5 21/01/11 11:57
匿名さん5 

わかります!その気持ち!
ずっと一緒に居たいと思えば思うほど、相手がどう考えてるのか?が行動でしか測れなくなりますよね。好きだったら〜してくれるだろう。とか思います。
でも…主さんが我慢しているのは…自分のことは自分でしかわからないから、彼に何をして欲しいのか伝えてみるのもアリかなって思います♪主さんが何を今後大切にしたいか?を考えてみたら答えは無くとも、主さん自身は行動できますよね。

No.6 21/01/11 12:25
お礼

>> 5 好きだったら〜してくれるだろうはとてもわかりまします。
前に一度彼に伝えてそこまで縛られるのは辛いと言われてしまいました。尚更伝えにくいとこらはあります...。一度自分自身冷静になって、自分の時間を作っていこうかなと思います!
ご回答ありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧