注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

社内メールで上司からのメールの返信は上司と同じ文章量がいいのでしょうか? …

回答5 + お礼1 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
21/01/20 10:29(更新日時)

社内メールで上司からのメールの返信は上司と同じ文章量がいいのでしょうか?

毎回けっこうな長文でくるので
一言だけの返信も失礼かなとも思うのですが、どうなのでしょうか?

ちなみに一言返信に関して注意を受けたことはないです。



No.3219866 21/01/20 09:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/20 09:47
匿名さん1 

同じ文章量返す必要ありません。
上司は忙しいと思うので、簡潔なメールで良いです。

No.2 21/01/20 09:49
匿名さん2 

別に良いと思います。
私は、ですがね。

心配なら上司のメールを箇条書きとか簡単に纏めて、
『~と言う仕事依頼ですね。
承知しました。』
って感じで返信するとかどうですか?
あまりに長文過ぎても意図が伝わりきらないと思うので、確認の意味も込めて。

No.3 21/01/20 09:57
匿名さん3 

同じ文章量出なくても構わないと思います。

・確認事項が要所要所にあるならそこに対してインラインで返していくと認識合わせになり、作業でのミスが減る。



・教育や指導面での長文なら、読了して自分の意思を一言伝える。


文章量より、認識合わせ出来たか・理解したかが分かるのが良いですね。

No.4 21/01/20 10:15
お姉さん4 

必要にして十分な文章で、礼を失しない程度に、簡潔明瞭に

でいいと思います。

No.5 21/01/20 10:18
お礼

ありがとうございます。
仕事の指示が二言くらいで

それ以外が、どちらかというと教育的な指導的な部分の文章なのでわりと感情論が多いかと思います。

メールの行にして20行くらいなので結構な長文です。

私は
「承知ました」
「確認しました」
の一言だけで返信してしまうパターンがほとんどです。

No.6 21/01/20 10:29
お姉さん4 

≫5

その後に一言、「ありがとうございます。」「ありがとうございました。」と付け加えてはいかがでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧