注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ADHD、自閉症スペクトラムを抱え、お母様の態度について相談されたスレ主さんへ …

回答0 + お礼1 HIT数 378 あ+ あ-

busy( B1cUCd )
21/01/23 01:57(更新日時)

ADHD、自閉症スペクトラムを抱え、お母様の態度について相談されたスレ主さんへ

スレの投稿期限が切れてしまったので、ここでスレたてますね。
見てくれるといいのですが…

No.3221559 21/01/23 01:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/23 01:57
お礼

お母様がスレ主さんの心に寄り添ってあげられない事、とても残念です。
本来ならば、まずはご家族に理解してもらいたいのですが…

スレ主さんはもう成人されているということなので、ご自分でご自身が生活しやすいように改善していく方向で考えてみた方がいいでしょう。

神経科や心療内科などで薬物療法、心理療法などを試してみたり、発達障害を抱えた方達のサークルに参加してみるのもいいと思います。
薬物療法、心理療法などを実施している病院は少ないようなので発達障害センターに問い合わせてみて下さい。

発達障害は完治することはなくても薬物療法や心理療法などのトレーニングを受ければ生きやすくする事は可能ですので、ぜひ試してみて下さいね♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧