注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

旦那さんから給料天引きの退職金積み立て制度をしたいと提案がありました。今からやれ…

回答5 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
21/01/26 12:07(更新日時)

旦那さんから給料天引きの退職金積み立て制度をしたいと提案がありました。今からやれば退職金は3500万位は貰えるそうです。しかし月の給料とボーナスはかなり下がるらしいです。皆さんならやりますか?

No.3223597 21/01/26 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/26 11:07
通りすがりさん1 

やるのとやらないのでどっちが手元に来るお金が多いかで決める。

No.2 21/01/26 11:08
匿名さん2 

今!お金が必要なのでやらない、3500万円もらった時に今の価値と比べて半分になってたら立ち直れない。

No.3 21/01/26 11:13
匿名さん3 

メリットとデメリットを並べて考えるのがいいと思いますよ。

No.4 21/01/26 12:01
匿名さん4 

今、このご時世ですから、本当に将来安泰した会社なのか
によるのではないでしょうか?
会社潰れたら元も子もないですから。
利率を考えて、毎月の金額を他で運用したほうが
いい場合もあると思います。

No.5 21/01/26 12:07
匿名さん5 

それ、怪しいですよ。
会社倒産しかかっているんじゃないんですか?
赤字経営でうまくごましかしている気がします。
コロナで倒産やリストラが多いのに、そんな上手い話があるのか疑問です。
ご主人なら最近の会社経営状態を知っていると思いますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧