注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

声掛けられないと不安になりませんか? 友達に対して。 自分は好きだから遊びや…

回答1 + お礼0 HIT数 288 あ+ あ-

匿名さん
21/02/15 00:03(更新日時)

声掛けられないと不安になりませんか?
友達に対して。
自分は好きだから遊びやらご飯やら誘うけど、いつも自分から。
自分から声掛けなかったら、遊んでくれないのかな、しゃーなしで遊んでくれてるのかな。
中には優しい子もいるから、私の事忙しいとか、気を使ってるって言い訳するかもしれんけど、やとしても。
高校生の時、部活を引退して、あっちから声掛けてくれた人とは話すけど、こちらからは話しかけない、私を必要としてくれてる人とだけ喋る、って決めたら、ほとんど話しかけてくれなくて、精神病んだ

No.3236091 21/02/14 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/15 00:03
匿名さん1 

そんなものじゃないかな?
やっぱり自分からアクション起こさないと関係は切れますよね。マメさは必要です。

あなたにとって友達って遊び友達?
親友といわれる関係を求めているなら、声をかけてくれる人だけ、という考え方はちょっと違うかもね。
寂しい気持ちはよくわかるけど、本当の関係性を築くためには提供し続けることも必要。でも、あなたが相手にとってどうか、よりも、あなたにとって相手はどんな存在なのかをもう一度よく考えてみて。その上で大切な人であれば、自ずとそのように接することになりますよね?それが相手に伝わるのではないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧