注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

なんか、最近cmである企業の開発担当の方とかが出てたりすることが多いですよね。(…

回答2 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
21/02/20 23:06(更新日時)

なんか、最近cmである企業の開発担当の方とかが出てたりすることが多いですよね。(もしかしたら、そういう体なのかもしれないですが)
あれは一体何なんでしょうか?
企業がcm制作費用を削ろうとしている?優秀な開発担当へのご褒美?

No.3239869 21/02/20 22:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/20 22:59
匿名さん1 

大体が役者さんです。
何故かと言うと、テレビに出たがる人は極めて少ないかららしいです。
意外ですけどね。
たまに本物の社員さんもいる事はありますね。
それは製作費というよりも、CMとしての信頼性をアピールする演出でしょうね。
CMを出すのにはスポンサー契約で億単位の金が掛かります。
出演者に掛かる費用をケチったところで、全体から見たらいくらにもならないでしょう。
大物芸能人やイチロー選手みたいなアスリートを使うなら別でしょうけど。

No.2 21/02/20 23:00
匿名さん2 

なんなんでしょうってそういうCM演出ですけど…。
イメージタレントが出てくる演出と同等にそれも演出。作り手の情熱なり裏側を見せることで新鮮さと商品や企業のものづくりの側面を見せてアピールする。

費用削るったってそりゃタレントのギャラ分減るけどもCM効果出ないと意味ないからそれだけの理由でCM製作スタッフは企画しないですよ。
あと開発側はそんなのご褒美とか思わないと思う。タレントじゃなく技術者だったりするから専門的じゃないところに出されてもね。開発費用や給料上げてもらったほうがありがたいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧