注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

看護師をしています。 もともと看護師に憧れていたわけでもなく、手に職をつけたい…

回答2 + お礼2 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
21/02/22 22:30(更新日時)

看護師をしています。
もともと看護師に憧れていたわけでもなく、手に職をつけたいという理由で看護師になり10年が経ちました。
看護師として、技術が向上するだとか、勉強して学ぶことが楽しかったり、後輩を育成することにもやりがいを感じています。しかし、ここ最近、看護師って患者さんのためにこうしたい、こうなってもらいたいって考えることが大事だと思うのに、自分は看護師になってから患者さんのためにって思って何かをしたことがないことに気付きました。
でもやり方が分からない。
患者さんに向き合うにはどうしたらいいのか、何から始めたら良いのか。
看護師失格でしょうか...

No.3240586 21/02/21 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/22 01:42
お姉さん1 

>>技術が向上するだとか、勉強して学ぶことが楽しかったり、後輩を育成することにもやりがいを感じています。

↑そう考えている人がいるだけでも、ありがたいと思う。
採血や点滴が下手な人って、本当に苦痛だもん。

手際よく世話して貰えて、笑顔で声かけて貰えるだけで救われる。

主さんみたいな方がいる事に感謝です。

No.2 21/02/22 16:34
匿名さん2 

失格かどうかは患者見たらわかるんじゃない。
話しかけてくるのが棒読みの助産師とかいるよ。

No.3 21/02/22 22:29
お礼

>> 1 >>技術が向上するだとか、勉強して学ぶことが楽しかったり、後輩を育成することにもやりがいを感じています。 ↑そう考えている… そのお言葉に感謝しかありません。
今の技術をさらに向上し、笑顔も忘れず新しい目標を持ちたいと思います。
ありがとうございます。

No.4 21/02/22 22:30
お礼

>> 2 失格かどうかは患者見たらわかるんじゃない。 話しかけてくるのが棒読みの助産師とかいるよ。 認知症の方もいらっしゃるので、なかなかニーズが掴みにくいですが、患者さんを見る力を養っていこうと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧