注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

全然関わりのない、友達でも知り合いでもない、単なる知っているという間柄の人がいま…

回答1 + お礼1 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
21/03/24 05:10(更新日時)

全然関わりのない、友達でも知り合いでもない、単なる知っているという間柄の人がいます。そういう人たちから嫌われるとしたら、何が原因だと思いますか?
年も明らか上の方から嫌われている様子ですが、正直なところ気味が悪い。嫌いだったら放っておいてくれたらいいのに、もともとなんの関係性もないのでと思います。

まだ、近い関係やグループ内の関係で好き嫌いがあるのはわかりますが、私はなんの関係のない人に対してなんの感情も抱かなさすぎるのでしょうか。理解に苦しみます。
同じような立場の方、またなんとなくわかる方、このモヤモヤが納得できるようなご意見お願いします。


No.3259196 21/03/24 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/03/24 01:48
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

「なんとなく」から来る偏見です、つまりその人の気分です、ただそれだけなんですよ、他人の気分を理解しようとしても意味が無いんです、どこまで行っても妄想になってしまうんです、嫌う理由なんて最初に沸いた感情に言語化した意味をくっつけて「じゃあこういう理由で相手を嫌おう」と適当にレッテルを張っただけの物です、気が合わないとはそういう事です、人というのは実はそのぐらい単純なんです。

No.2 21/03/24 05:10
お礼

>> 1 あなたの感情なんて知らねーよ!ってところで悶々としてるんですけどね笑
だって、なんの関係のない人だから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧