注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

祖母なのですが、時々テレビを見ていて女性の芸人さんとを引き合いに出し「あんたのほ…

回答2 + お礼0 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
21/03/25 14:35(更新日時)

祖母なのですが、時々テレビを見ていて女性の芸人さんとを引き合いに出し「あんたのほうがよっぽど綺麗だ」と私を褒めます。
失礼にあたるので名前は書きませんが、明らかに不美人なタイプの女性です。
正直、褒められても嬉しいというより微妙な気持ちになるのでやめて欲しいのですが、昔から祖母に反論しにくいのでできません。基本的には大好きなおばあちゃんです。

私の容姿はというと過去に4、5人の方に国仲涼子さんに似ていると言われたことがあるのでブスではないと思います。上記のはお年寄り流の褒め方なのでしょうか?祖母だけでなく父にされたこともあります。うちの家族がおかしいのでしょうか?

No.3260015 21/03/25 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/03/25 14:28
匿名さん1 

思ったことを下手な感じで言っちゃう人なんじゃないですか?
うちの孫の方が可愛いのになんでこの人がテレビ出ててうちの孫が出てないんだろう、みたいに思って。それを省略して、あんたの方がよっぽど綺麗だ、になるんじゃないでしょうか。
お父さんもそんなお母さんに育てられたんだし同じタイプかも。

No.2 21/03/25 14:35
匿名さん2 

こういう言い方をしては失礼かもしれないけど、主さん宅のお身内特有のくせのようなものだと思います。
そういうほめ方しか知らないというか、それが当たり前の世界が構築されているのでは?

おかしいかおかしくないかで言えば、まあ、一般的ではないと思います。
主さんがもやっとした通り、仮に主さんが外で誰かにそう言う発言をしたら敵を作ることになるでしょうね(これは主さんも分かってると思うけど)。
家族というクローズな世界だけで通じるコミュニケーションだと考えたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧