注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

クラス替えが嫌です 今小5女で新6年になります 今は3人グループで、グループ…

回答2 + お礼0 HIT数 327 あ+ あ-

学生さん
21/04/04 18:58(更新日時)

クラス替えが嫌です
今小5女で新6年になります
今は3人グループで、グループ化が進んで(?)仲良い子がいなかったらもうぼっちかもしれません
話せる子がいてももっと仲良い子がいると思います
どうしようもないのは知っています
もし仲の良いことクラスが離れてしまった時、仲良い子が同じクラスにいなかった時は
どうしたらいいですか?こんなクラス替えが怖いと思ったのは初めてです


No.3265402 21/04/03 17:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/04 01:50
匿名さん1 

こんにちは、高校生です。
小学校でもグループすぐできるよね。
中学生になっても、高校生になってもそれは多分ずっと変わらないよ。

不安にならなくても大丈夫!
あなたが仲いい子とクラスがはなれてどうしよう、って思ってるように、クラスにもあなたと同じように、友達とはなれちゃってどうしようって思ってる子は絶対いるよ。
まずは色々な子に話しかけてみよう!
あなたは、もし話せる子がいても、その子にはもっと仲良い子がいるかもしれないって思うんだよね。じゃあ、そのもっと仲良い子ともお友達になればいいんじゃないかな?
そうやって友達関係をひろげていくのもひとつの方法だよ。

自分からたくさん話しかければ、この子は話しやすいな〜って思ってもらえるかも!
心配しなくても大丈夫だと思うよ。
小学校生活最後の1年、楽しめますように☺️

No.2 21/04/04 18:58
匿名さん2 

僕は小6になるけど大丈夫ですよ
グループならできますから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧