注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

注意… 惚気入ってますごめんなさい。 見たくない人もいると思うので、内容は改…

回答2 + お礼0 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
21/04/19 21:15(更新日時)

注意…
惚気入ってますごめんなさい。
見たくない人もいると思うので、内容は改行をけっこうしてから書いてます。



















彼氏にいつでも相談してくれって言われててかっこいいなと思うんだけど、まさかの1日の大半をゲームに費やしてるから彼氏に相談のLINEしてもしばらく返信こないのでその間に別の子に相談してkとを済ませることが多いんだよなぁ…。
男前に見えて実はゲームが恋人だったりして…。いやでも頼ってって言ってくれるのは素直に嬉しいし、どうしても話したいときはします。
たいていの相談内容が学校に行きたくないとか死にたいとか相談室怖くて行けない(これは相談…?)とか重いものが多いのでしょーもない相談し貸したことないんだけど…笑笑

どうしても書きたかったので書いちゃいました💦
不快に思われたら申し訳ないです…💦

No.3275344 21/04/19 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/04/19 19:58
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

相談に乗るっていうのは、本当はものすごく覚悟がいることだと思うんだよね。

だって自分の一言によって、相談してきた人の行動に影響が出るかもしれないし、それがさらに悪い方向へ行く可能性もあるわけだから。

でもそれを怖がっているだけでは、本当に相談に乗って解決してあげたいと思っても、何もできないわけで。


ちょっと想像しただけでもこんなんなのに、ゲームばっかじゃ、話自体は聞けても、その態度からしてたぶん信用されないよね。


ちょっと話を聞いてもらって、ストレスを解消したいってレベルにしておいて、本気MAXの相談はやめておいた方がいいかと...


その方がお互いにいいのかも...


すみません、あまりいいお話じゃなくて...

No.2 21/04/19 21:15
匿名さん2 ( 10代 ♂ )

あら、惚気という程惚気ではないかなぁ。
ふふ、でも、面白い彼氏だねぇ。
上辺だけ取り繕って、肝心の中身は何も手を付けない。
どこかの誰かにそっくりだよ。
まぁ、俺のことなんだけど。
きっと、彼の中での優先順位が自分とその他で確立されてるんだろう。
でも、相談に乗るって言われて、相手のことを想ってるなら、信じたくなるし、もう少し真摯になって欲しいよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧