注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

恋愛で依存しないコツを教えてください。

回答7 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
21/05/03 10:58(更新日時)

恋愛で依存しないコツを教えてください。

タグ

No.3283441 21/05/03 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/03 00:08
匿名さん1 

自分の価値は自分で見出す。相手に見出させない。相手にそれをさせるから離れたり思い通りにならないと病む。
趣味や好きなものを持つ。相手にも人格があることを心得る。

No.2 21/05/03 00:12
匿名さん2 

誰にも期待しない

No.3 21/05/03 00:28
匿名さん3 

ご自身が楽しいと思うことは何ですか?

彼以外の依存先、趣味やスキル、自分磨きなど
夢中になれるもの作られると良いですよ

No.4 21/05/03 07:45
匿名さん4 

他に楽しい事を見つける。

No.5 21/05/03 09:14
匿名さん5 

何故依存がダメなのか。
依存することがずっと一緒にいられる秘訣なのに。

結婚する気ないなら依存しなきゃいい。
結婚したいなら依存すべき。

距離とったり、腹の中覗いたらしてる
ような恋愛下手なら一人でいた方がいい。

相手を試すような人間はつまらない。
思ったままの気持ちでぶつかったウザがられても良いじゃない。
それでダメならそこまでの縁。

No.6 21/05/03 09:25
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

LINE等の連絡はその「頻度」に気を付ける事と、適度な「距離感」を意識するのと、その人だけを見たりしないで、他の物事にも目を向ける事ですね。

No.7 21/05/03 10:58
匿名さん7 

依存はダメ。相手に全部委ねることになる。相手が優しければいいけど、そうでなければ悲惨。

依存するのは自分に価値があると自分で信じられないから。他人の評価が自分の価値だと思っているから。自分で自分を好きになりなさい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧