注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

貯金は全部、使い切って死にたいですよね。 節約して貯めたお金を残しては死にたく…

回答3 + お礼0 HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
21/05/14 01:56(更新日時)

貯金は全部、使い切って死にたいですよね。
節約して貯めたお金を残しては死にたくない。
だけど、いつ死ぬかわからないもんなぁ。
と、言いつつ、将来見据えてちゃんと、貯金しておけば良かったなぁ。
それとも、あの時、楽しかったから、遊びに使って良かったのかなぁ?

まさか、コロナの影響でこんなに貧乏になるなんて。

タグ

No.3290783 21/05/14 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 21/05/14 01:56
匿名さん3 

いや、子供のために残しときたいかな。
独り身だったとしても、生きてた場合のために残しのこしときたいかな。

死んじゃったら、あろうが、なかろうがどうでもいいもん。

生きてたら生きてたで、将来の貧乏に怯えながら暮らすなんてやだもん。

いまある金は、将来に対するいまの安心感を買う金だよ。

No.2 21/05/14 01:55
キングテレサ ( 30代 ♂ ydiUCd )

本当に「いつどうなるか」なんて誰にも分からないですよね!コロナの影響はあまりにも大きい。

No.1 21/05/14 01:53
匿名さん1 

生きてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧