注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

小さい事ですが聞いて下さい。旦那との事です。 家のトイレは電気をつけないと換気…

回答14 + お礼4 HIT数 710 あ+ あ-

匿名( D48QCd )
21/06/10 22:12(更新日時)

小さい事ですが聞いて下さい。旦那との事です。
家のトイレは電気をつけないと換気扇が回らないタイプです。
旦那が良くお腹を壊し、良く大をする事が多いのですがその度に消臭スプレーをしてくれません。匂いが残るし匂いがするのでスプレーをして欲しいと伝えましたが、俺はあなたがしなくても気にならないなどと言い、スプレーくらいするのがそんなに嫌なものかと思うのです。

このトイレの件だけに限らず、私が言う事に対して"分かった、次からはそうするね"と言ってもらった事が一度もありません。
これは私が勝手に思ってるだけの事なのですが、私に負けたみたいになるのが嫌なのかなと思ったりもします。
何かにつけて他の話を持ち出し"あなただってあの時こうだった、あぁだった"など言い返してくるのです。

それとも私が細かいのでしょうか?

No.3307813 21/06/09 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/06/09 09:33
お礼

私は、換気扇がずっとついてるタイプのものでも大をした後は消臭スプレーを必ずしています。やはり入った人が臭いだろうな、不快だろうなと思うからです。

換気扇がついてないと、結構暫く匂いが残り、スプレー自体も取りやすい所に置いているのでそこまで嫌なものなのかなと…。

私に対して不満はあるかもしれないのですが、旦那は私に言ってこないです。
言うとしても直ぐに言うのでは無く、後からになって言うタイプで特に言い合いになった時に言ってきます。その時に言って欲しいと伝えてはいますが、言ってこないです。
結構私がこのトイレの件みたいな感じでお願いなどしても、お願いというよりは文句文句と言われます。

No.9 21/06/09 09:56
お礼

>> 8 私がするのはもちろんいいのですが、旦那にしてもらわないとこちらが入る時に匂いが残り嫌なので頼みました。

No.12 21/06/09 10:07
お礼

>> 10 主さんの意見は全て文句。自分が良ければそれで良い。 その考え方を持つ人を今から意識改めさせるのはほぼ無理だと思います。 それこそ主さんの… トイレにこもる時間はかなり長く、ほとんど下痢です。一日に数回なんて事もあり、私がトイレ行きたい時に入ってる事がタイミン悪く良くあり…こちらも我慢して待っているので旦那が出たら直ぐに入る事が何回もあります。
その為、匂いも残ったままですのでスプレーくらいはして欲しい気持ちでした。

下痢に関して前々からそうなので病院をすすめてますが行ってはくれません。

No.15 21/06/09 12:10
お礼

エチケット、マナーとしてするものだと個人的に思っている部分はありました。
旦那に求めるのはやめようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧