注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

愛想が良いので変な人に好意があると誤解されやすく付きまとわれたりします。 …

回答5 + お礼2 HIT数 433 あ+ あ-

匿名さん
21/06/12 09:05(更新日時)

愛想が良いので変な人に好意があると誤解されやすく付きまとわれたりします。

・平然とばればれの嘘をつく
・社会では通らない屁理屈をこねる
・お金にルーズで借金あり
・友達がほぼ居ない
・夫婦仲が悪い
・嫌われ者の自覚が無い

その人達は上にある共通点があります。
笑顔で話しかけるだけで僕(私)の事好きだよね?と近づいてきます。
いわゆるイタい人なのだと思います。
初対面で気が付かず、後になり絡んで後悔の繰り返しです。

通算7人くらいに付きまとわれました。
あまり愛想が良いのも良くないなと反省しています。
もうそういう人と関わらない方法を試行錯誤しています。

皆さんはそういう人達をどうやって見分けていますか?
初見で判別できますか?
また私みたいによく付きまとわれる方が居たらどうやって距離をとっていますか?
上辺だけ付き合ったりするのか、絶縁するのかなど教えて欲しいです。




No.3309700 21/06/12 08:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/06/12 08:54
お礼

>> 1 そういう人はギャルには近づかないらしいですよ。大人しめの格好してるんですか? そうですね今は社会人だしそれなりの年齢なので。
高校まではギャルでした。
田舎者でたいていギャルでしたよ。

No.6 21/06/12 09:04
お礼

>> 2 愛想が良いからというより人付き合いが苦手なのかなと思いました。 愛想が良い人はそういうことは気にしないので。 見分けや所見ではわ… 人付き合いは自分では得意のつもりでした。
接客業だからでしょうか。
変な人に付きまとわれて消耗しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧