注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

惰性で人と付き合ってる/付き合ってた方、いますか? 私には理解できなかった…

回答5 + お礼0 HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん
21/08/07 08:50(更新日時)

惰性で人と付き合ってる/付き合ってた方、いますか?

私には理解できなかったけど、占い師をしている友達に聞いて「結構そういう男女ってのはいるのよ」と。衝撃でした。

その理由というのが
①情があるから
②別れるということでエネルギーを割きたくない
③好きじゃないけど、かと言って自分から別れ話を出して嫌われ者になりたくない
④新しいパートナーを探すのが面倒
⑤フリーでいるより楽(周りの余計なお世話対策になる。結婚しろ,彼女もいないのかと言われなくて済む)
⑥sexの相手にお金をかけなくていい


惰性で付き合う、って
わたし個人の考えとしてはプラスな波動を生まないし、人を相手を自分を、雑に扱うってことなんじゃないかなって悲しくなりました。

もし本当に心から好きだと思える人と知り合っても、やっぱり②や③の理由から、新しい道に踏み出すというのは難しいのでしょうか?

No.3343141 21/08/01 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/08/01 21:40
匿名さん1 

私はこれで☝️

失敗しました(笑)

No.2 21/08/01 21:42
匿名さん1 

でも今は別の人を選び

幸せ😆🍀にやっています❗

No.3 21/08/02 00:42
匿名さん3 

全て上手くいかない法則ですよね。

No.4 21/08/02 18:56
匿名さん4 

昔は外圧も強くて絶対結婚な時代だったから、そんな理由で結婚してなおかつ継続していたんじゃないですか?主があげた例はそういう役割がお互いにあるとも言えます。今は好き嫌いで選び過ぎてると思います。

No.5 21/08/07 08:50
匿名さん5 

何故惰性するのか、理由があるのでは?
結婚したくないから、本命は既婚者だから、バイだから、
白黒ハッキリした生き方は自分がしてればいいのでは。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧