注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ほぼ愚痴です… 旦那の姪っ子が泊まりに来るのがストレスです。 泊まりに来る姪…

回答14 + お礼2 HIT数 4071 あ+ あ-

匿名さん
21/08/05 08:00(更新日時)

ほぼ愚痴です…
旦那の姪っ子が泊まりに来るのがストレスです。
泊まりに来る姪っ子は、小学2年生と年長さんです。旦那の家族と距離(家族関係)が近いのもあり、しょっちゅう泊まりに来ます。
ちなみに、私は2歳の子供と3ヶ月の子供がいます。正直、まだ手がかかります。
そんな小さな子供がいるところに、普通に泊らせる、義姉の気持ちも私にはあまり理解できません。
義姉との関係も悪くなりたくないので、お泊まりを断ることもできません。
旦那は姪っ子の事が可愛いので、私に聞かずにいいよとすぐ言います。
多分旦那に素直に話しても、そのぐらい私が我慢しろよ。的な感じだと思います。
最近夏休みに入り、いつでも泊まれる状況なので、いつ泊まりにくるのか、正直恐怖です。
私が心が狭いのかな?とも思います。
皆さんだったらどうしますか?

No.3344126 21/08/03 06:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 21-08-03 20:44
匿名さん8 ( )

削除投票

お子さん連れて実家に帰れないのかな?
可愛い姪を預かると言ったご主人が責任持って
面倒見りゃ良い。自分の可愛い子供と離れて。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 21/08/03 20:29
お礼

皆さん沢山のご意見ありがとうございます。ちなみに旦那は、姪っ子の面倒はほんの最初だけみて、あとはほっといてるし、朝が早いので寝る時も一人で勝手に寝てます。私が自分の子供+姪っ子たちと寝るって感じです。姪っ子たちは寝かしつけは勿論いらないけど、喧嘩したり、私と2歳の娘の間に入ってきて、娘が怒って泣いたり…そしたら3ヶ月の娘が泣いたり…と、そして、寝相も悪いのでゆっくり寝れもしません。もう考えただけでストレスで…
また明日も泊まりたいと言ってきました。しかも、旦那からそれを聞いて。
心が折れそうになってます。
思い切って今日思ってること伝えてみようと思います。

No.15 21/08/05 06:45
お礼

私の愚痴を聞いてくれてありがとうございます!
旦那に話しました。結局決まったことは、多くても週一回、一人ずつ泊まる。
でした。これって少しは改善されてるけど…?(笑)少し、週一でも泊まりは多いわ!と心の中で思ってるのですが…
旦那は姪っ子が泊まることに関して、何も手がかからないと思ってるみたいです。
皆さんのコメントで、実家に帰ってと言ってくれていたのですが、
私が実家に帰ることを旦那はあまり良く思ってないというか、自分が家に帰って来た時に私にはいてほしいんだと思います!
仮に、実家に泊まりに行く時は必ず旦那の夜のご飯も準備して出るし、旦那がちゃんとご飯食べたか確認の連絡もします。
そこまでなんでやるのかというと、喧嘩の時に言われたりするからです。
関係ないことで喧嘩になったとしても、私の悪かったところ、全てを指摘して言われます。正直めちゃくちゃ腹が立ちます。私の気持ちなんて一つも伝わりません。
なんでここまでして一緒にいるんだろうと思ったりもします。
いろんな人の意見を聞きたいのと、一番は、愚痴を吐きたくて、ここに書かせてもらってるので、見てる人の中には私の性格にイライラしたりするかもしれませんが、
皆さんからの温かいコメントに、嬉しく思ったり、励まされたりします。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧