注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

大学生四年の女です。 高校の時から仲が良い友達がいます。 クラスも高一か…

回答2 + お礼2 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
21/09/17 19:59(更新日時)

大学生四年の女です。

高校の時から仲が良い友達がいます。
クラスも高一から一緒でした。

ですが、付き合いが長くなるに連れて、少しわたしのことを雑に扱う場面が増えたというか、そんな感じの時があります。

例えば、LINEをわたしが返すと未読無視で全然返してくれないのに、わたしが忙しくて返さないと、学校に行った時に明らかに機嫌が悪かったり。

わたしの捉え方と心が狭いからなのかもしれませんが、もう卒業まで半年ほどだし、相手がそう思えばその時はその時だなって思います。

でも、疎外感っていうか、ずっと高校の時からその子といるので、他の子ともほとんど話さないし…

まぁ1人でも仕方ないですよね。

No.3375780 21/09/17 19:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/09/17 19:59
お礼

>> 3 ありがとうございます。
卒業したらブロックする予定です笑

No.3 21/09/17 19:51
匿名さん1 

学部もか😅
それなりに浅く付き合っていったらいいと思う。ホント、それこそ半年だし。機嫌悪くてもまたかって感じで。あなたが下手にでたりしたら、ワガママを助長させるから、あくまでクールに。

仕事始めたら忙しくなるから、疎遠になるよ、てか、疎遠にしよう😂

No.2 21/09/17 19:45
お礼

>> 1 はい、学部も一緒です笑

No.1 21/09/17 19:39
匿名さん1 

自分勝手な子なんですよ。慣れてきてワガママ炸裂しているんです。

大学も一緒?

  • << 2 はい、学部も一緒です笑
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧