注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

10代女子です。初めての投稿なので文章が拙いかもしれません。 先月、私は誕…

回答2 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
21/09/24 22:11(更新日時)

10代女子です。初めての投稿なので文章が拙いかもしれません。

先月、私は誕生日だったのですが、父親は何もくれませんでした。普段もなにか強請っても滅多に買ってくれないのですが、誕生日くらい何か買ってもらいたいと思って無線イヤホンをおねがいしたのですが断られました。現金でも嫌だといわれました。

母親の誕生日は私の誕生日と近いのですが、父親は母親の誕生日には花束をプレゼントしていました。私には何も無いのかととてもショックでした。

一般的に見て私の父親はクズなのしょうか?もちろん暴力などはしないのですが、誕生日に限らずお年玉もくれない父親なので流石に普通の家庭の父親と違うのかもと思ってしまいました。
父親は私のことが大切じゃないのか、そんな考えも浮かんできて悲しいです。

読みにくい文章ですみません。良ければ回答お願いします。

No.3380965 21/09/24 21:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 21/09/24 22:11
匿名さん2 

お母さんは、どんな感じの人ですかね。
主さんに、甘いというか優しいんですか。
お母さんにおねだりしたらいいんじゃないかな。うちの子どもたちは、旦那の金だけど何か欲しい時は必ず母親の私に言うし、買ってあげると、お母さんありがとうって言うし。そこ、お母さんにお願いしたらいいと思いますよ。うちの旦那もお年玉とか、母親の私に任せてるからそういうお父さんいますよ、特に気にしない性格なのかも。おおざっぱなガサツな人で。
お母さんに、何でもお願いして。
もし、財布をお父さんが握っているなら別だけど。誕生日くらいふんぱつしてほしいよね。
今時の子なんだからさ。紐ついたイヤホンじゃやだよね。

No.1 21/09/24 21:50
匿名さん1 

かわいそう。誕生日くらい、何か買って言わってほしいよね。

でも、何でそんなにケチになっちゃうのかなって不思議に思います。

私の想像では、お父さんも子供のころ、何にも買ってもらえなかったのではないかしら。だから、自分の子供が良いものを欲しがると、そんなもの子供に買うなんて、って思うのかも。

うちの娘二人は逆に何も欲しがらなくて、私はそれでいいのかなって思ってます。
何か買ったら?って言っても、100均とケーキくらいで。

うーん、安上がり。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧