注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

至急です,LINEでの相談です 僕はネッ友達で作ったLINEの普通のグループ(…

回答4 + お礼0 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
21/10/07 13:28(更新日時)

至急です,LINEでの相談です
僕はネッ友達で作ったLINEの普通のグループ(オプチャではない)があって,そのネッ友のみんなで管理人と言うものを作りグルで何かあった時管理人中心として話そうねとなっていました
ちなみにネッ友のグループの合計人数は28人です
昨日の事なんですが僕がそのグループでは人数制限を30人と決めていたので数時間後,話し合いしたいと言い数時間後7人ほどで話し合いをしました
その時に皆は話を3人しか聞いて貰えず
別に管理人いらんくね?な話になり,るーるもいらんやろ??ワロタwwwwみたいなかんじで話が終わりました僕は管理人ですが管理人は結構色々と管理人同士で沢山話し合いもしましたし正直ここまで管理人が頑張ってんのにいらくねと言われていや,僕たちがここまで頑張ってんのにさ……と思いました,皆さんは管理人はいると思いますか?
質問などがあれば全てお答えします
ちなみにグルではルールがあって常識を守ろうなとなってます

No.3389571 21/10/06 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/06 23:25
匿名さん1 

どんなルールを作ったの??

No.2 21/10/06 23:28
匿名さん2 

要らないと思う。管理人中心で話し合いする意味が分からない。話し合いならメンバーが一人一人自論を言ったりすれば良いだけ。現実で話し合いするなら言い合いすると話進まないけどLINEでしょ?言い合いしてもトークなんだから止められる。なんなら退会させて再招待とかすればいい。
ルールは必要でも最低限のものがいいと思う。下ネタが嫌な人がいるなら下ネタ禁止とかスタ連スタ爆禁止とかね。でも規制しまくると面白くないから多分ルール要らないと思ったんだと思うよ。
通話での話し合いだとしても
管理人が〜とか別に要らない。7人で3人しか話聞いてないんでしょ?25人とかが一気に揃ってとかならわかるけど7人中3人しか聞いてないとかそういうのがあるなら管理人とか要らないと思うし一気に揃って話し合いとかなら通話だと逆にめんどくさいからトークにするべき。
てか、管理人とか言うならオプチャにすりゃ良いんじゃない...?w

No.3 21/10/06 23:35
匿名さん3 ( ♀ )

いらないと思う。

気軽に仲良くしたい人には、ルールとか管理人とか、正直重いし面倒だなと。

このスレ読んでただけでもルールとか細かそうで面倒な印象を受けた。

管理人とかなしで、各々なにか提案がある時とかみんな平等の立場で話し合える方がいい。

No.4 21/10/07 13:28
大学生さん4 

俺はいると思います。
管理人というかルールとか取り締まる人がいないと、なんでもアリの無法地帯となり、すぐに崩壊すると思います。
人数制限決めているのは賢いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧