注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

童貞や女慣れしてないことを非難する女性はまともじゃないと思うんですが間違ってます…

回答6 + お礼0 HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
21/10/16 02:45(更新日時)

童貞や女慣れしてないことを非難する女性はまともじゃないと思うんですが間違ってますか?

タグ

No.3395177 21/10/14 18:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/10/14 19:12
通りすがりさん1 ( ♂ )

まあまあ落ち着いて。誰かに何か言われたの?
ガツガツとかAV脳の童貞にひどい目にあったりすれば否定のバイアスがかかるのも致し方ないかと思います。
俺みたいに童貞を感激された奴もいるし、こればかりは組み合わせの運かもね。
女性がそう思うのはその人の経験では下手くそばかりで運がない人とスルー。同時に主さんはそう思われないようにすればいいじゃないか。

No.2 21/10/14 20:50
匿名さん2 

非難はしないけど私はイヤだな
個人の好みだから何とも言えないけど
主さんがその考えをまともじゃないと思うのも間違いではないと思うよ

No.3 21/10/14 23:32
匿名さん3 

これは間違ってるか正しいか
人に問う話ではなく
「自分はこう思います、こう感じます」
で済ませて良い話です。
真っ向から反対意見の人がいても
それが間違ってるかという話ではなくて
その人はそういう考えの人、
と言うだけです。

問題になるのは
その価値観を共有していない相手に
その価値観でもってして
何かを強要したり押し付けたり、
反対の価値観の人を敵のように
攻撃したりと実際の行動に出て
何かしら相手に不快な影響を及ぼした時
です。そう言う事をしない限りは、
人の心の中で持つ価値観は自由です。

ちなみにわたしは主さんと同じ考えです。
人を傷つけるような事柄でもないのに
非難するのはどうなの
と思います。これも個人の意見です。

No.4 21/10/15 23:33
匿名さん4 

言ってやれーお前らも最初は処女で男慣れして無かったやろーて!!

No.5 21/10/16 00:09
匿名さん5 

非難する人はまともじゃないね。

No.6 21/10/16 02:45
大学生さん6 

正直、言動や思考が童貞臭プンプン漂わせてたらキモいと思われるかもしれまいが、童貞というカテゴリーだけで非難するのはロクでもないと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧