注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

中2女子です。ADHDについて悩んでいます。 私はADHDという病気を持ってい…

回答4 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
21/10/15 20:37(更新日時)

中2女子です。ADHDについて悩んでいます。
私はADHDという病気を持っていて(医師からの診断済み&脳波での検査済み)通院もしています。症状は重い方だと思います。
母親は通院などについて協力的です。でも、問題は父親なのです。
私の父は偏見の塊で、頑固で、間違いを指摘されれば鼻で笑うか逆ギレのどちらかです。
家族としては好きですが人としては尊敬できません。そんな父は当然の様にADHDという病期を理解してくれません。「ADHDなんて普通より劣っている人達を正当化してやるための嘘だ。」とか「薬の中身も本当はただのビタミン剤やろ?」などと嘲笑うように言ってきます。ADHDは脳の病気であること、薬は脳を活性化させるものだということは何度も説明しましたがはいはい✋という感じです。
それだけならまだ耐えれるのですが最近なにか私がミスをし、怒る度に「ADHDのせいにするな、病気持ちやからってなんでも許されると思うな!」と怒鳴ってきます。もちろん私がADHDのせいにしたことはありません。平謝りしているのにも関わらず前記のような発言をされます。母はああいうタイプの人に何を言っても無駄だよ。と言いますが父からそんな発言をされる度私は傷つきますし辛いです。父は怒ると口調がきつくなるので「猿以下」「馬鹿」「クズ」などの発言をされることはしばしばありましたがそれは私も悪いことをしているので仕方ないと思っていました。でも今回の事は流石にどうしたらいいか分かりません。完璧な解決法じゃなくてもアドバイスでもなんでも良いので誰かお答え頂けないでしょうか…。

No.3395500 21/10/15 02:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/10/15 19:19
お礼

>> 1 今回のことってなんですか? どうしたいのですか? 回答ありがとうございます🙇‍♀️💦
まず今回のこととは父が病気に対して理解が無く、なにかミスをする度「病気のせいにするな」などの発言をしてくることです。
どうしたいかは、父がそのような発言をするのをやめて欲しいです。病気を馬鹿にするのも含めてです。
わかりにくい言い方をしてしまい申し訳ないです…。上記のことも踏まえて何か解決策等がもしあれば教えて貰いたいです🙏🙇‍♀️

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧