注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

どうして親孝行しないといけないんですか? 好きで生まれてきたわけじゃないのに、…

回答11 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
21/11/21 21:14(更新日時)

どうして親孝行しないといけないんですか?
好きで生まれてきたわけじゃないのに、親孝行しない子供は親不孝だと言われる

タグ

No.3419195 21/11/21 18:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/11/21 18:57
匿名さん1 

別に言われたっていいじゃない

No.2 21/11/21 18:58
匿名さん2 

親孝行は強制ではないと自分も思います

No.3 21/11/21 18:58
匿名さん3 

親も好きで生まれたわけじゃないかもよ。ひとのせいにしないで自分の幸せは自分で勝ち取ろう

No.4 21/11/21 19:02
匿名さん4 

親孝行しない人が親不孝なんじゃない。
親不孝は、親より先に亡くなること。

No.5 21/11/21 19:06
マトイユウ ( 8WRHCd )

親孝行は献身から自ら進んでするものであって、誰かに言われて半強制的にやるものじゃない。

それに、「子供は三歳までに一生分の親孝行をする」っていう言葉?があるわよ。

No.6 21/11/21 19:06
匿名さん6 

主さんの思う親孝行の定義って何ですか?

No.7 21/11/21 19:42
通りすがりさん7 

親不孝と呼ばれて嫌なんですか?

『親に対して子としての道を守らないこと。不孝。』
だって良いじゃないですか。

元々は親の躾けが悪いから、そうなったんでしょうから、仕方ない。

私は親不孝ですけど、それが何か?
と、開き直りましょうよ。

No.8 21/11/21 19:53
匿名さん8 ( ♀ )

親孝行は、自分の人生をちゃんと生きてくれてればそれでいい。
間、色々あってもそれはそれ。
元気で生きてくれたらOK。

No.9 21/11/21 20:14
匿名さん9 

自分が年をとって、親の気持ちが分かるようになった時に、後悔しないように・・無理だな

No.10 21/11/21 21:06
匿名さん10 

しっかり働いて家を出て自活してくれるだけで親孝行。引き籠もり5080問題など勘弁して欲しいです。

No.11 21/11/21 21:14
匿名さん11 

生まれてきた事が親孝行

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧