注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

今、都内主要駅前で混雑する時間帯に乗り換えをしようとしていたところ、隙間を母親と…

回答2 + お礼1 HIT数 251 あ+ あ-

匿名( rUsUCd )
21/11/23 02:01(更新日時)

今、都内主要駅前で混雑する時間帯に乗り換えをしようとしていたところ、隙間を母親と幼稚園児二人が目の前に入ってきて、大勢の流れの中隅に寄らずに階段を降りて歩いていました。でも雨で滑りやすく危なかったので、背後を歩きながら流れに沿って抜くところで、「あ、危ない」と言った私の小声が聞こえたらしく母親に「そんなの仕方ないでしょう!!」と怒鳴られました。なんで私に。。嫌な気分になりました。ちなみに私は子供大好きです。

No.3419792 21/11/22 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/11/22 18:06
匿名さん1 

子連れで人混みをその状況で歩いて母親は気が立っていたかもしれませんね。

流してあげてください。

No.2 21/11/22 18:33
匿名さん2 

否定した訳じゃないのにね。
滑るから心配だったんだよね。
お母さんもいっぱいいっぱいだったのかもしれないけど、八つ当たりは嫌だねぇ…。
お子さん、無事に階段降りられたかな。

No.3 21/11/23 02:01
お礼

ありがとうございます。はい、そのお母さん気が立つていたかもですね。子育て本当に大変だと思います。でも八つ当たりは勘弁です、あんな混雑して階段降りてる時は、お子さんに隅へ寄るように親が言うべきだなぁとは思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧