注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

あの人のせいで人生が変わってしまったなんてことありますか? ただ知らず知らずの…

回答4 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
21/11/29 04:39(更新日時)

あの人のせいで人生が変わってしまったなんてことありますか?
ただ知らず知らずのうちに自分が人の人生を変えてしまっているのかもしれないですね、、

タグ

No.3424022 21/11/29 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 21/11/29 04:39
OLさん4 

あります近所に幼馴染みが居たのだけど、将来お互い結婚しようとしながら、向こうの金銭問題で、うちがお金を貸さなかったの理由に恨まれて違う相手と結婚された。
幾ら幼馴染みでも他人やからお金を貸してと云われ貸せないが、それでも好きで、一緒になりたかったのに悔しがってます。

No.3 21/11/29 03:47
匿名さん3 

マイナスの結果の時は、その人が原因のひとつではあるけど、決めたのは自分と言い聞かせています。
自分が人にとって負の影響を与える人間でなければいいなと思います。

No.2 21/11/29 01:25
匿名さん2 

先輩の理不尽が私に向き、退職を決意しました。
明日は我が身ですし、自分は人を大切にしなきゃな、行き違いがないようにきちんとコミュニケーションをとらなきゃなと思います。

No.1 21/11/29 01:19
悩める子羊さん1 

そう思っちゃう時もあるよ、人間だもの。何が良いか悪いかは最後にしか分からないからそんなに悲観せんでも良いんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧