注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

主夫についてどう思いますか?

回答19 + お礼15 HIT数 483 あ+ あ-

匿名さん
21/12/05 03:07(更新日時)

主夫についてどう思いますか?

タグ

No.3424886 21/11/30 13:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/11/30 13:38
お礼

>> 1 いいと思うよ 主夫は問題あるみたいに思われませんか?

No.4 21/11/30 13:39
お礼

>> 2 主婦も主夫も、配偶者が納得していて経済状況が許すなら有り。 主婦より主夫はの世間のあたりが強い気がします。

No.6 21/11/30 13:47
お礼

>> 5 え、旦那さん無職なの…?とかなりませんか?

No.8 21/11/30 14:14
お礼

>> 7 こないだの放火の事件も旦那さん無職?働けみたいな声が多かったので…。

No.11 21/11/30 14:36
お礼

>> 10 専業主婦はそんな目で見られるんですか
…?

No.12 21/11/30 14:37
お礼

>> 9 主婦より主夫への偏見が多いのは、主婦よ り主夫の方が数少ないからだと思いますよ。 そして昔の人間は固定観念が強いため、男は家族を養うもの… 偏見を持つのは昔の人といった感じでしょうか。今の人はあまり偏見ないですか?

No.14 21/11/30 14:39
お礼

>> 13 主婦は仕事があまり好きではない女の人ですか?

No.16 21/11/30 14:49
お礼

>> 15 叔父さんが犯人のあの時間です。
うちは主婦と主夫です。

No.18 21/11/30 14:56
お礼

>> 17 いえ、放火された家の子供が二人亡くなりました。主夫はその子供のお父さんです。
夫婦共にです。主婦、主夫と書いています。

No.20 21/11/30 15:04
お礼

>> 19 今まで200回はなんで?働いた方が良くない?など言われてきました。私は言われたことはない気がします。

No.22 21/11/30 15:10
お礼

>> 21 私の知り合いから、旦那さん働いた方が良くない?と。私が働いたら?と言われたことはありません。

No.24 21/11/30 15:15
お礼

>> 23 旦那さんいつ休みとかいうお話になるときにいったりでみんな知っています。
忙しくて働く時間なさそうって思います。

No.26 21/11/30 15:20
お礼

>> 25 私が困っているというよりか、何故私は言われないのに夫は言われるんだろうか、男女の差なのか、主夫が珍しいのか、といろいろ皆さんの意見を聞きたかったのです。
お金は贅沢しても使いきれないと思います。

No.29 21/11/30 15:31
お礼

>> 28 専業主婦へは前の方もおっしゃっていましたが、私は知りませんでした。今は主婦も風当たりが強いのですか。
二人で事業を起こして成功し、売って早期退職しました。

No.30 21/11/30 15:34
お礼

>> 27 私の夫は主夫ですけど言われた事も無いし仮に他人に言われても気にならないですね 他人が何かしてくれる訳でも無いですし 私もずっと家で仕… 主夫仲間ですね。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧