注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

旦那に私と旅行する意味や私の行きたいところに行く意味がわからないと言われました。…

回答7 + お礼7 HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん
21/12/02 12:06(更新日時)

旦那に私と旅行する意味や私の行きたいところに行く意味がわからないと言われました。

それでも私は時々でいいので出かけたい思いがあり、旅行やお出かけに付き合ってもらい、その度旦那は「楽しかった、たまにはいいね」なんて言ってくれてました。しかし先日、数年ぶりに旅行に付き合ってくれると言っていたのにも関わらず何も話が進まないことに対して喧嘩になった際に私に付き合うことや、旅行なんてする意味がわからない、価値が見出せない、自分にとってメリットが無いと再び言われました。ただ、私と一緒には居たいようです。

旦那は出不精なのでしょうか?
その場合、私はどうしたらいいのでしょうか?

私としては好きな人(旦那)と一緒に多くのことを見聞きして楽しみたいという思いで旅行やお出かけがしたいのですが、私の押し付けになるのでしょうか?

恐らく旦那の考えとしてはただ一緒に家にいるだけで満足なんだと思います。
そんな日があってもいいですが、休みのたびに毎回そう過ごすのは飽きがきそうです。


No.3426071 21/12/02 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 21/12/02 07:18
お礼

>> 1 買い物にはついてきてくれるのでしょうか。 それすらも無理だったら出不精なのかも。。 旅行限定なら、文字通り旅行に価値を感じないのだと… お買い物にはついてきてくれますが、店の外や車内で待っていることが多いですね。
それならば私としても1人で行く方が気が楽ですが休みの被ってる日に私が1人で行動するのは気に入らないようです。

菜の花の話をお聞きして、私は家でならやらないこと、できないことをお金や時間を消費して楽しみとしてるのかなと思いました。そりゃ理解できない人間もいて当然ですよね。そうとなると、今後旦那とは価値観が合わないので何もすることがないですね。なんのために一緒になったのか分からなくなりました(笑)

No.5 21/12/02 07:27
お礼

>> 2 出不精なのではなく、単に旅行そのものの楽しさを見出せないのではないでしょうか? 旅行の楽しさも分かりますが、旅行に興味のない人の気持ち… アドバイスありがとうございます。

旦那曰く、自身の趣味以外において興味がない・理解ができないそうです。なので私と趣味は違うので理解できなくて当然ですし、今まで口ではいいよと付き合ってくれていましたが、内心無理矢理付き合わせていたことに申し訳なく思い始めました。

かと言って趣味嗜好があまり合わないので私が合わせるのにも限界があります。
私たちはなんのために一緒になったのか分からなくなってきました。そもそもデートは何のためなのか、今までデートしてたのも私の押し付けだったのかと思うと心苦しいです。正直いまは話の合う友達と一緒にいるほうが楽しいです。

グランピングもいいですよね。旦那は家があるのに外で泊まったりする意味がわからないそうですが…。

No.6 21/12/02 07:35
お礼

>> 3 そもそも、旅行に興味が無いんでしょうね。 興味無い、疲れる、お金かかる、 面倒くさい!! 旅行が好きで無い友達はこんな感想です。 … そりゃ興味ないことにお金も時間も使いたくないですし無理に付き合うだけ疲れも増しますよね。私の押し付けだったかもしれません。

旦那を誘うのを諦めて友人と行こうと思い、友人を誘おうとしましたが旦那がなぜ僕とじゃないのかと意味のわからない発言があったので困ってます。

No.8 21/12/02 08:22
お礼

>> 7 私の楽しみたいという欲求はおかしいものではないですよね?私は友人と出かけていいんですよね?

結婚前にもこれはデートDVに当たるのでは?と言った発言が度々あったので、旦那に負けないように気をつけたいと思います。

No.12 21/12/02 11:55
お礼

>> 9 同じような事を夫に言われた事があります。私はそこから記念日の旅行と普段のデート以外は友達と行ったり一人で行ったりしてます。夫は何も言いません… 何も言わない旦那さんであればお互い個々に活動して落ち着くのですね。
私ももう諦めて旦那の仕事の日に友人と遊んだりしたいと思います。妥協も大事ということを学ばせていただきありがとうございます。

No.13 21/12/02 11:59
お礼

>> 10 ちょっと話しが違いますが… 昔友達グループで、映画に行こう!となり数人で観ました。 その中の一人は映画に興味がありませんが、仲間はず… なるほど。
一緒に居れる日なのに一緒に居なかったら疎外感を感じるかもしれませんね。
旦那に選択肢を与えてみたいと思います。

No.14 21/12/02 12:06
お礼

>> 11 妻が喜ぶ事したいと思わないんですね。 気が利かないのかそういう考えが頭の中にないのか... 私の知人はそういうところが悲しくなって離婚し… 元々、人に対して何かしてあげたいとかを思わない人なので私が喜ぶかどうか考えるような頭は無いかと思います。
私はサプライズとかに憧れるような幼い心の人間なので不満な部分ではありますが…。
プレゼントをあげたりする時も、私は自分なりに相手を考えて選んだものを渡したい派ですが、旦那はハズレがあるといけないから必ず確認して本人の欲しいものをあげる派です。
私の考えを話したりもしますが、旦那は一切理解しようとはしませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧