注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

実家住みが最短で生活保護を貰うためにはどういう方法がありますか?

回答13 + お礼11 HIT数 559 あ+ あ-

匿名さん
22/01/22 19:04(更新日時)

実家住みが最短で生活保護を貰うためにはどういう方法がありますか?

No.3458588 22/01/21 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 22/01/21 16:03
お礼

>> 1 一人暮らし開始 間違いない。

No.8 22/01/21 16:21
お礼

>> 7 今の状況で生活保護を貰う方法ではなくて最短で貰う方法が知りたいのです。

No.10 22/01/21 16:43
お礼

>> 9 はいわかりました。働けないことを証明すればいいのですね。
ありがとうございます。

No.11 22/01/21 16:48
お礼

>> 4 無理だと思います。 主さんに名義変更してないから「実家」なんでしょう? ご両親健在でしょう? 光熱費や食費をいれなくても、生活させ… 生活費とその他諸々入れてますよ。
生活保護は生きる為の資金だと思っています。

No.12 22/01/21 16:49
お礼

>> 5 叔父が実家住みで生活保護をもらって生活してます。 実家が持ち家では無い事。両親に資産や保険等が無い事。年金が生活保護以下な事 これは… 持ち家でローンもないので無理そうですね。ありがとうございます。

No.15 22/01/21 16:58
お礼

>> 13 生活費を入れてるの? 収入があるのに、生活保護を受けられるわけがない。 これから無くなるのですよ。

No.16 22/01/21 17:04
お礼

>> 14 1人暮らしして、働けない事を証明するって最短だけど難しいと思いますよ? まず1人暮らしするお金あるならば生活保護受給対象にならないです… 引っ越しして貯金が底をついて、保険解約されて仕事見つからなかったら貰えますか?

No.18 22/01/21 17:50
お礼

>> 17 賃貸はなるべく安いところですね。
生活保護は働いて返せるなら返していきたいです。
証明し続けるというのは何か条件があるのですか。資産を持てない状況で労働を続ける覚悟があるかということでしょうか?

No.20 22/01/21 19:05
お礼

>> 19 一度通った申請を証明し続けるとはどういう意味でしょうか?毎月手続きが必要なのですか?


→働けるならば紹介するんでここで週何回か数時間だけでも働いて下さいと言われ4万くらいは自分で例えば稼いだら保護費からその分引かれますよ
この部分を返すと表現してしまいました。ややこしくてすみません。

No.22 22/01/21 19:26
お礼

病院の診断によって数ヶ月で打ち切られるわけですね。わかりました。丁寧に説明していただいてありがとうございました。お守りとして覚えさせていただきます。

No.24 22/01/22 19:04
お礼

>> 23 はいありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧